相模原市でWEBとSEOの学習メモ

神奈川県相模原市でWEB開発とSEOの勉強をしつつ地域情報発信や日記的投稿をするブログです。

SEO内部施策を用いて、完全にホワイトハットな手法でWEBサイトの順位を上げアクセスアップにつなげることを目標に、はてなブログで数々の実験をしています。ターゲットワードを決めて高順位も狙います。
現在のターゲットワード:「相模原 SEO」「商店街 SEO」

商店街

ヌマヤ相模原店

短い文字数の制限で、相模原っぽいものを紹介しようと思う。第一回はヌマヤ。 ヌマヤという名前を聞いたことがあるだろうか?衣料品に特化したデパートのようなもので、創業は大正13年。神奈川県と静岡県の一部にしか存在しないコアなデパートだが、その本店…

商店街のお祭りの話題効果 どれくらいアクセス数に現れる?

西門商店街の夜ざくら祭りが無事に終わりました。相模原市民桜まつりと異なり、比較的よいお天気に恵まれて良かったと思います。 さて、この西門商店街の夜ざくら祭りですが、公式ページでのスケジュール告知などがおろそかで、日程を検索しようとするとこの…

相模原市役所さくら通りライトアップ

はい。すっかり見落としていたのですが、西門商店街をさらに南に行き、国道16号を超えた辺りからのさくら通りでは、3月23日から夜桜のライトアップをするそうです。第40回市民桜まつり(相模原市) 点灯時間は18時から22時まで。夜桜を見に来て、そのまま商…

商店街イベントをPRしよう 商店街集客への第一歩!

WEBを使った商店街のPRというと、テナントがひっきりなしに入れ替わり立ち替わり、出店希望が絶えないという勝ち組商店街以外では、なかなか難しいのが現実である。 まず、立派なWEBページ、PRページを作ったとして、その管理を誰が行うかという問題がある。…