相模原市でWEBとSEOの学習メモ

神奈川県相模原市でWEB開発とSEOの勉強をしつつ地域情報発信や日記的投稿をするブログです。

SEO内部施策を用いて、完全にホワイトハットな手法でWEBサイトの順位を上げアクセスアップにつなげることを目標に、はてなブログで数々の実験をしています。ターゲットワードを決めて高順位も狙います。
現在のターゲットワード:「相模原 SEO」「商店街 SEO」

SEO:ブログ執筆2週間停止の影響、特になし

ちょっとした思いつきから、それまで半年ほど連日更新を続けていたのを中止して、2週間ほどのブランクを設けてみた。結果、ターゲットワードにおける多少の順位下落(1〜2ポイント程度)はあったものの(誤差の範囲だろう)、ブログへの流入数、検索順位ともに大した影響はなく、ボットについても訪問頻度が減るということもなかった。

連日更新がブログのアクセス数や検索順位に大きく貢献していないという現実に加え、はてなブログSEO特性についても少し理解できたような気がする。はてなブログSEOに強いという感想を持たれることの内実は、検索順位に履かせるゲタの部分であり、最適化のやり易さではない。このゲタの部分は、まず作成したばかりのブログの高順位という現象でユーザをびっくりさせるだろうし、また今回の更新停止でそうであったように、ユーザが手を抜いて順位の下落を覚悟した際の、粘り強さとして強く印象を残すだろう。

つまり、はてなブログはある程度ユーザがサボれるブログだ、という結論。ブロガーとしてはコンスタントな読者の獲得が見込めるので、面白いだろう。SEO最適化実験という用途においては面白くない(笑)

逆に何か突飛なことをやって、内部施策だけでどこまで順位が落とせるかという面白みはあるかもしれない。文章を全部h1で囲む、とか。はてなキーワードへの自動リンクを全て背景色と同色にするとか。恐ろしく重いスクリプトを走らせるとか。

ということで、今後このブログの方向性としては、このブログ自体に最適化を施して実験を行うというよりは、別のサイトを対象として行った実験の報告や、気になったSEOトピックの吟味などを中心にしていく予定。

あるいは、ちょっと頑張って相模原のグルメブログのトップを目指すのも良いかもしれない(笑)現状の訪問者の検索キーワード割合からいくと、まさにグルメブログ。