相模原市でWEBとSEOの学習メモ

神奈川県相模原市でWEB開発とSEOの勉強をしつつ地域情報発信や日記的投稿をするブログです。

SEO内部施策を用いて、完全にホワイトハットな手法でWEBサイトの順位を上げアクセスアップにつなげることを目標に、はてなブログで数々の実験をしています。ターゲットワードを決めて高順位も狙います。
現在のターゲットワード:「相模原 SEO」「商店街 SEO」

トップページの『新着エントリー』欄の悪用ってできないのかな?

Googleのクロール頻度が高いと思われるはてなブログのトップページ。ユーザへのアナウンスも多いため、閲覧率も比較的高いと思われる。ゆえにこのトップページにできるだけ長く自分のブログへのリンクが表示されている状態を保つのが、サービスの仕組みを使ったSEO・アクセス数稼ぎの基本になるはず。

 

で、はてなブログにはメール投稿の仕組みが用意されている。特定メールアドレスに送ったメールがそのまま記事になるという仕組み。これを使って、記事をワードサラダ的に自動生成して外部から投稿し続けるというやり方に繋げられないだろうか。

 

このやり方で、『新着エントリー』のセクションに自分のブログ記事へのリンクがほぼ常駐する状態にする。もちろん、不自然にならない程度間隔を空けて。5、6分の間隔を空けて投稿すれば、2記事が同時に表示される状況も回避できるのではないかな。

 

もし、こういう形の投稿をされたら、はてなブログの側ではどういう対処をするのだろうか。手動でアカウントを凍結するか、もしくはスパム投稿の判断を自動化しているか。

 

ブログサービスによっては、こういう悪用をされる事を避ける為に、『新着エントリー』のようなセクションからのリンクをnofollowにしている場合がある。けれども、そうするとユーザのブログの評価が上がっていかず、「はてなブログSEOに弱い」という評価につながってしまうおそれがあるので、難しいところではあるのかな。

 

そもそもメール投稿をした事が無いのでわからないのですが、メール投稿の仕組み的に連続投稿を避ける機能とかってついているのですかね。